病院のお悩みを
このように解決!
患者様一人ひとりの状態に
合わせた食事を提供したい
- ●きめ細やかな食事サービスに対応
- カロリーや栄養価の管理はもちろん形状や味まで、患者様それぞれの状態や好みを考慮した食事を提供しています。また毎日の食事でカラダもココロも元気になれるよう、四季折々の食材を使用したり、新しい食材の開発に取り組んだりと、さまざまな工夫をこらしています。

安全で効率的な
調理システムを実現したい
- ●メリットの大きな新調理方式を提案
- 病院給食は一人ひとりの患者様に合わせて随時提供するため、「作業の平準化」「味の均一化」「衛生管理」が課題となります。そこで従来から行われている「クックサーブ方式(加熱など調理後すぐに提供する調理システム)」に加えて、新しい調理方式も提案。加熱調理した食品を急速冷却し、食べるタイミングに合わせて再加熱する「クックチル方式」や、チルド状態のまま盛り付けて、食事を提供する前に器ごと再加熱する「ニュークックチル方式」など、衛生面やコストにも優れた調理方式を選ぶことができます。

“食”を通じて
患者様の満足度を高めたい
- ●情報交換できる環境づくり
- 食事の質やおいしさも、病院選びのポイントとして注目される現代。給食委員会など情報交換できる機会をつくり、管理栄養士さんや職員さんとコミュニケーションを図っています。また当社ならではのリレーションシステムを活用して常に状況確認や改善を行い、職員さんと一緒に患者様満足度の向上を目指します。

院内カフェやコンビニの
運営をアウトソースしたい
- ●施設運営をトータルサポート
- お見舞客や患者様のコミュニケーションの場となる院内カフェ、病院の職員さんが利用される食堂、食品や日用品・看護用品を購入できる便利なコンビニエンスストア・売店の設置、運営が可能です。患者様と職員さんの利便性向上につながるトータルな施設運営をご相談ください。
